2011年 08月 08日
『藤』 完成しました。

お花やつぼみの先には、紫色を色付け。

葉っぱの上の方には黄色を、下のほうには濃い緑を色付け。

先生の作品と並べると・・・ なのですが、なかなか素敵に仕上がりました♪
毎晩、コツコツ宿題頑張った甲斐がありました(^-^)v
色付け作業も組み立て作業も、すごく楽しかったです。
前の日記にも書いたように、今回は今までで一番手間が掛かり、宿題も多かったので
『来年の受講は辞めよう・・・』 なんて思っていたんです。
でも、完成するとやっぱり嬉しくて『来年も受講しようかな~~♪』 と思っています(^^;
More
▲
by koyata111
| 2011-08-08 06:02
| **ハンドメイド**
2011年 08月 01日
土曜日、クレイクラフト教室に行って来ました♪
3回で仕上げるというハードスケジュールなので、どんどん進んでいきます。
手の遅い私は、宿題をた~~っぷり残しました(^^;
さっそく土曜の夜から始めたのだけど・・・全然進みませ~~ん
今夜も頑張らないと!!
ちょっとお花っぽくなってきました♪

来週は、お花に色付けし、こんな感じに組み立てます。

その為には・・・
藤の花を24個、つぼみ大を15個、小を15個仕上げていかないといけないんです(T T)
まだ半分も仕上がってない~~~
藤の花は、1つ仕上げるのにパーツが4個も必要なんですね(><)
3年間習った中で、この藤の花を作るのが一番大変です!!!
藤の花って、あんまりマジマジと見たことがなかったけれど、次に咲いてるのを見かけたら、じ~~っと観察してしまいそうです。

キティちゃんの新しい切手にも藤バージョンがありましたよ。

『仕事にそんなふざけた切手を使わんほうがいいんちゃう??』と旦那さんに言われますが・・・
シール式の切手の方が便利だし、いつもキャラ切手を愛用してます。
夏バージョンは、キラキラしていて更にカワイイ♪
かわいい切手は、お仕事の合間のちょっとした癒しです(*^-^*)

▲
by koyata111
| 2011-08-01 06:17
| **日々のこと**
2010年 08月 28日
▲
by koyata111
| 2010-08-28 17:08
| **ハンドメイド**
2010年 08月 19日
▲
by koyata111
| 2010-08-19 21:49
| **トールペイント**
2010年 08月 07日
今日の午後は2回目のクレイクラフト教室でした。
今回は花びら作りです♪
うす~いグリーンと、グリーン系のホワイトで作りました。

後10個は宿題です(^^:
薄いイエロー系も混ぜてみようかな♪
クレイクラフト教室の生徒さんは、ほとんどの方が70歳以上です。
皆さん、とってもお元気で笑いが絶えない教室です。
1番年配の方は、80歳代!!
とてもしっかりされていて、会話の返答も的確でスピーディ。
クレイクラフトもとってもお上手です。
この作品も「プレゼント用に、もう1つ作りたいから、材料をもう1つ分けて~~」と先生にお願いされてました。
2つも作るなんてスゴイ!!!
畑も朝4時には行くそうで、他にもいくつか習い事をされているようです。
なんか憧れちゃうなぁ~~
私も、こんな風に年を重ねられるといいなぁ~~♪と思いました(*^―^*)
今日もとっても楽しい1日でした。感謝感謝
▲
by koyata111
| 2010-08-07 21:19
| **ハンドメイド**
2010年 08月 01日
1年ぶりのクレイクラフト教室に行ってきました♪
今期は、たった3回の講座です・・・市の財政も厳しいのでしょうか(^^;
ポピーのアレンジを作ります♪
先生の見本です(^―^)ノ

たった3回でこんな素敵な作品が仕上がるのかな???
アレンジの器もカワイイです(*^―^*)

1回目の昨日は、花芯を作りました♪
これが、1番細かくて大変な作業だそうです。
3時間半、集中して作業をしたので、かなり疲れたけれど楽しかったです~~(*^―^*)

全部で15個必要なので、出来なかった分は宿題。
来週は、花びら作りです♪
何色にしようかな~~(*^―^*)
我が家に合いそうなのは、ホワイトと淡いグリーンかなっ。
グリーンのポピーなんて変かなぁ???
去年、初めてのクレイクラフト教室で作ったのは、トルコききょうです。


数回の教室で、カワイイお花が作れるなんて嬉しいですよねっ♪
今回も仕上がりが楽しみです。
▲
by koyata111
| 2010-08-01 10:31
| **ハンドメイド**
2009年 09月 26日
今日はクレイクラフト教室に行ってきました♪
4回レッスンの最終日です。
今までのレッスンで作ったお花や蕾を合体させ、こちらのセットを10本完成させました(^-^)v

どうやって飾ろうかな~~~(≧▽≦)
まずは・・・2本使ってカゴに入れました♪ お友達へのプレゼントにします!!

こちらは、我が家のトイレに飾ります♪ これも2本使いました^^

残りは6本・・・

どうしましょう??
うちに飾る場所も無いし・・・
カゴに入れてプレゼントするのが無難かなぁ???
たった4回のレッスンでこんなお花が作れるなんて感激です(≧▽≦)
楽しかったぁ~~(^0^)/
来年度も受講するぞ~~~!!!!

▲
by koyata111
| 2009-09-26 20:33
| **ハンドメイド**
2009年 08月 28日
毎晩、クレイクラフト教室の宿題をやっております♪
今回は間際になって焦らないようコツコツと・・・(^^;
葉っぱ50枚もやっと仕上がりました~~(^-^)v

作っても作っても終わらなくて、葉っぱ職人になりそうでした(^^;
お花の縁は、アクリル絵の具で色付けしました♪

後は「がく」作り!!もう一息ですっ(^-^)ノ
秋の服も縫いたいけれど、なかなか時間が取れず・・・ソーイングは巾着だけです(^^;

紐はテレビを見ながらチクチク手縫いしました♪

息子は26日から新学期が始まり、昨日はいきなり5教科のテストでした~~(><)
学生は大変ですね!!!
いつも返事はするものの、人の話を聞いていない息子っち(^^;
今朝も「こっちのアイロンの当たっているブラウスを着てや!!」って言ったら
「分かった~~!!」って返事したのに・・・
アイロンの当たってない方のブラウスを着てました(^^;
家庭科で使うエプロンも、昨日ちゃんと鞄に入れたのに・・・
今朝お弁当入れる時に一旦出したらしく、そのまま家に忘れてあるし(^^;
(すぐに気付いたのでバス停まで追いかけました~~)
ほんと困ったさんです(><)
▲
by koyata111
| 2009-08-28 22:14
| **ハンドメイド**
2009年 08月 22日
今朝、目が覚めたら・・・7時でしたぁ~~~!!!
寝坊です(><)
息子は毎日7時10分に家を出発するので、お弁当は間に合うはずもなくコンビニで調達し、バス停まで車で送っていき、何とかスクールバスに間に合いました(^^;
旦那さんは「かまへんかまへん」と、後でお弁当を取りに帰って来てくれました♪
2人ともごめんねぇ・・・
来週から(26日からです)新学期なのに・・・しっかりしないとなぁ~~(><)
ここ数日、夜中にクレイクラフト教室の宿題をしていたんです。
早々と学校の宿題を終わらせた息子に「ぺーちゃんは、大人になっても宿題があるから大変やなぁ」といわれながら(^^;
計画的に進めていれば、あせる事もなく、もっと楽しんでできるのに・・・
寝坊することもなかっかよなぁ・・・
息子を見習わないとなぁ(><)


お花と蕾は出来たけれど、葉っぱまでは手が回らず・・・
まだトールペイントの宿題もいっぱいあるんです・・・
どうしよ~~~
旦那さんに「何でもかんでもやり過ぎやねん!!」って言われるし(T T)
ほんと、趣味もほどほどにしとかないと、今朝みたいに寝坊してたら家族にも迷惑ですよねぇ・・・
反省反省(--;
一昨日から、事務所のPCがネットに繋がらなくなりました。
いろいろやってみたけどダメで、買った状態に戻さないといけないらしいです(T T)
バックアップして、今の状態までバージョンアップさせるには、丸2日必要で費用も4万円もかかるそう・・・
悲しい・・・
なんか今週は、仕事も私生活もバタバタした1週間でした(T T)

▲
by koyata111
| 2009-08-22 11:14
| **日々のこと**
2009年 08月 09日
▲
by koyata111
| 2009-08-09 13:48
| **ハンドメイド**